2010年05月27日

臭いものに蓋

  先日、車のエアコンの嫌~~な独特の臭いの解消に「アース 無香車内のニオイとり」

  が、車内の不快臭を除去しミクロの粒子天然消臭成分が、エアコンの吹き出し口の奥

  の冷却フィンまで行き渡り、エアコンと車内を消臭するとの謳い文句に期待を寄せて

  使ってみたと話題にしました。
      http://blogs.yahoo.co.jp/sakakibarakainan/61311340.html

  その話題にブログ友達・ミモさんのコメントに「健康にわるいですよ。消臭剤ではな

  くて、エアコン内部のクリーニングをしないと、カビの胞子を吸い続けることにこと

  になりますから」とのアドバイスをいただいた確かに「臭いものに蓋」ではいけませ

  んね。

  そこで、車の中の気になる付着臭や雑菌の除去ができるというプラズマクラスターイ

  オン発生機(車載対応タイプ)をジョーシン電気店のポイントが貯まっていたので安く手

  に入れた。

   

  自然界にあるのと同じプラスとマイナスのイオンをプラズマ放電により作り出し放出

  浮遊するカビ菌やウイルスを空中で分解・除去するらしい。正式名は高濃度プラズマ

  クラスター25000搭載・車載対応タイプのイオン発生機。

  ところで、浮遊菌やウイルスに作用についての能書きは、カビ菌やウイルスの表面に付

  着し、非常に酸化力の強いOHラシカルに変化、表面のタンパク質から瞬時に水素(H

  )を抜き取り、タンパク質を分解。OHラジカルと水素(H)が結合し、水(H2O)になっ

  て空気中に戻る。。。と、私的には分かったような分からないような・・・

  これもひとつの健康テクノロジーということで、理解をしておきます。

   

  使用はカーアダプターを使い車の中は勿論、家庭用電源にACアダプターを使えば卓

  上に備えることも出来る。大きさは、車載のカップホルダーにぴったり収まる350

  mLペットボトルサイズだが、なかなかの実力がありそうだ。気のせいでもなかろうが

  自動車内に広く気持ちの良い空気が放出されているようだ。

  これで、これからやってくる梅雨の季節も快適なドライブができるかな。

[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/  


Posted by サンマルクン at 21:11Comments(0)