2009年11月29日

どんな本?



   沖縄から北海道まで全国展開で、店舗数日本一、また、新刊、ベストセラー情報など書籍

   蔵書数も多い、宮脇書店・ロイネット和歌山店にはよく出かける方だ。

   何処のお店に限らず、必ず立ち寄るのは趣味のバイク雑誌や書籍の並ぶコーナーである。

   その昔は、立ち寄れば必ずと言っていいほど一冊は買っていたものだ、たった一枚の気に

   入った写真が掲載されているだけでも買った記憶がある。

     

   しかし、とんと最近は買わなくなった。興味が薄れたわけでもないのですが、意欲が沸か

   ない。加齢現象?のひとつなのか!悪いかなぁ~などと思いつつ、ついついパラパラと見

   て済ましてしまう。ところで、私のような「けち臭い」お客が増えてくると、売れ筋、死

   に筋の判断、ストック状況の把握も難しいでしょうね。増してインターネットを利用した

   オンライン書店やコンビニエンスストアでも販売されるようですからね。

   昔と比べ「本屋さん」も大変ですね。流通のあり方が変わってしまいましたからね。

   さて、趣味のモノは、そのような感じですが、毎月必ず「買う本」は仕事のモノであるの

   ですが、皆さんは必ず買うのってどんな本なんだろう?

http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/  


Posted by サンマルクン at 21:44Comments(0)