2010年10月15日

長く続ける

 確か9月の中頃でした。「60の手習い」と完全に遅まきながら健康の為に「ゴロフ」を始めた。
   http://blogs.yahoo.co.jp/sakakibarakainan/61727924.html

 とは、言っても、まだまだ練習に励んでる最中でしてね。。。。でも何かと忙しい身の上で、俗に

 言う「打ちっ放し」に7回ばかりしか行けてません。

しかし、止まっているボールなのに難しいものですね!・・・・こうも難しいものとは・・・・

まだまだ、コ-ス上ではカラスは鳴かずに練習場で「あぁーあぁーっ」と鳴いてます。

   

 どうにか真っ直ぐ前に飛ぶようになってはきましたが、グリップ、スタンス、頭の位置、身体の回

 転、ひとつが気になれば、ひとつを忘れる。スライス、フック、はたまたドローにフェード・・・

 そうかと思えばトップにダフリ、ヒッカケの何でもござれのオンパレード。

 スイングがどうにか解り始めてはきたが、フォームが一定していないようだ。練習しかないですよ

 ね。

 皆さん黙々と打っているのに「これこれっ!のんびりとアイスコーヒーを飲んでる場合ではないで

 すぞっ」と、言われそうですが、嫌気さしてサボっているのではありません。

 ぼちぼちでも長く続ける。。。。その証に「ゼグシオ・アイアン」を揃えました。


[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
  


Posted by サンマルクン at 21:41Comments(0)