2010年04月30日

無検挙

     


  運転免許証の更新に行ってきました。

  海南市の場合、比較的近い和歌山市西と言うより「岡崎」の和歌山県交通センター

  で更新手続きができるので便利です。

  現在全国で運転免許証取得者は6700万人にも上り、そのうち和歌山県では57

  万人にもなると聞きました。凄い人数の方が持たれているんですねぇ~

  初めて免許証を取得するのは約152万人でそのうち県下では1万3000人、ど

  んどん増えますが破棄する方とのバランスはどうなんだろうと考えてします。当然

  重大な交通違反で嫌でも取り消し処分を受ける方も居るわけですが・・・

  私も大型二輪免許を16歳で取得してから約44年間バイクや車を走らせている。

  若い頃には、お恥ずかしい話しですが、折りたたみ式の免許証に、違反、反則を書

  き記す欄が足らずにノートを継ぎ足してゴム版を押されたぐらいにスピード違反、

  信号無視などが重なったものです。

  しかしながら、褒めてやって下さいな。。。。平成元年から4月27日までの20

  年間無事故無違反です。これかも戒めの意味を込めて無事故無違反の証のカードを

  作りました。

  でも、よくよく考えると無事故無違反と言うよりも、無事故無検挙?と言う方が正

  解かもね。

  なかなか、100%違反せずに走るのは本当は至難のことですよね。


[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
  


Posted by サンマルクン at 22:20Comments(0)