2013年09月27日

イメージソング

2015年紀の国わかやま国体(第70回国民体育大会)が、平成27年9月26日から10月6日

に開催される。

ご存知のように国体のはじまりは、戦後の混乱期の中、スポーツを通して国民に希望と勇気を

与えようと、昭和21年(1946年)、京都を中心とした京阪神地区で第1回大会が開催された。

毎年、都道府県持ち回りで開催され、昭和63年(1988年)の第43回京都大会から、二巡目国

体が開催されている。





ところで、わかやま国体(大会)の素敵なイメージソングができた。

平成24年2月7日から4月20日までの期間、紀の国わかやま国体の曲と歌詞を募集したとこ

ろ、136作品の応募があり、その中から、ウインズ:宮本恵梨菜さんの『明日へと(あしたへ

と)』が選ばれました。メロディーも歌詞も覚えやすく、だれもが親しみやすい曲となっている。

YouTubeで「明日へと」、「明日へと DanceVer.」、「明日へとCollabo Ver.」を視聴できる。





昨日今日そして明日へと 夢のバトン繋いで未来へ
綺麗な言葉だけれど そんなに容易(たやす)くなくて
でも辛(つら)い時こそ近くに 幸せの入口隠れてる
飛びこめるか 見逃すかは 君の気持ち次第さ
青い海青い空 心に吹き込む潮風が
明日へと 走り出す 君を待ってます おいでよ悠久(はるか)な国へ


もし描いた想い届かず たとえ夢に破れたとしても
流した汗と涙は 未来への貯金なのさ
苦しさ乗り越えた分だけ きっと喜びが待ってるから
どんな時も忘れないで 描いた志を

空と海赤く染め 波間に輝く太陽も
明日へと駆け抜ける 君を照らします ようこそ悠久(はるか)な国へ

青い海 青い空 心に吹き込む潮風が
明日へと 駆け抜ける 力をくれるよ さあ今悠久(はるか)な国へ





[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/  


Posted by サンマルクン at 21:10Comments(0)