2013年06月02日

どうなんでしょう?

人間の心理?って面白いですねぇ~

「半額」と言う文字に目が奪われ過ぎて!「明太子」の文字が見えてなかったようで

洋々とお買い上げ!





帰って食べようとふっと見ると「明太子」の文字が書かれている。同じような位置に

書かれているのに見えてなかった。塩分も多く苦手な明太子なのに、欲に目が眩

んではいけませんよねぇ~

しかし、このパン半額で約50円程度なんですが、損は無いんですよね。

ところで、物の原価ってどうなんでしょう?

最近はどこにでも見かける飲み放題が売り物の「ドリンクバー」。飲み放題のでは

たして元が取れるものでしょうかね。

基本的にドリンク一杯で5円~8円程度と聞きました。

ドリンクバーが200円だとしても、30杯くらい飲まないと元が取れません。それ以

上の飲んで初めて元が取れる訳ですね。

これだけ飲んだらお腹が一杯どころか下痢になるかも・・・

ドリンクの中でも原価が安いのが炭酸系、逆に高いのがガムシロップやミルクを入

れたアイスコーヒーやアイスティー、もしくは実際にその場でコーヒー豆から作って

いるタイプのコーヒーが多少高めです。

ただ、お店側のドリンクバー制度の利点は何と言っても、人件費がかからないとい

うことですわ・・・





[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/   


Posted by サンマルクン at 22:22Comments(0)