2013年02月10日
そんな思いで・・・・
昨日、大阪府大東市にある「いきいき大東スポーツクラブ」を視察研修をさせていただいた。

大阪産業大学「Wellness2008」の素晴らしい施設を使った総合型地域スポーツクラブである
クラブの活動を通して、スポーツの振興はもちろん、地域の連帯感の結束、世代間の交流、
高齢社会への対応、地域住民の健康・体力の保持増進、地域の教育力の回復など、新たな
まちづくりに貢献することを目指している。
また注目すべきは、同大のスポーツ健康学科の学生が中心となって活動している「慢性疾患
患者をスポーツで支えるプロジェクト」では、野崎徳洲会病院との連携の元、心疾患患者を対
象にしたスポーツコミュニティ「いきいきハートクラブ」を展開している。昨年2012年6月から
は、同クラブの患者さんや「いきいき大東スポーツクラブ」の会員に利用できる駅前談話室「い
きいきホットステーション」も住道駅前に開設した。スポーツで元気になった患者さんの前向き
な力をまちなかの活性化につなげるものとして、注目されている。
ベース、バックボーンの違いがあり全てとは行かないが、今回の研修で教示いただき学んだ
ことは、これからの ゆうゆうスポーツクラブのあり方、行く道の糧としたいと思う。まだまだ、
大変な課題が山積するが、思い返せば、かれこれ・・・・約10年前ぐらいでしたか?
「国が推し進める『総合型地域スポーツクラブ』と言うのがあるんやが、立ち上げてくれへん?
」そんな一言からはじまった。ゆうゆうスポーツクラブ海南。
発起人となり数人で取り掛かり、会員募集、設立準備、NPO法人格取得・・・文字だけにすれ
ば簡単なようですが、難題、課題、問題、紆余曲折、色々ありました。
今では、素晴らしい後任者が集まってくれました。
各種生涯スポーツの振興に関する事業を行い、青少年の健全育成、市民の健康増進を図る
とともに、市民間の絆を強め、活力のあるまちづくりに寄与すると言う理念を仲間と共有し頑
張ろうと思う。
「産んだものは育てる」・・・・そんな思いで・・・・
[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/

大阪産業大学「Wellness2008」の素晴らしい施設を使った総合型地域スポーツクラブである
クラブの活動を通して、スポーツの振興はもちろん、地域の連帯感の結束、世代間の交流、
高齢社会への対応、地域住民の健康・体力の保持増進、地域の教育力の回復など、新たな
まちづくりに貢献することを目指している。
また注目すべきは、同大のスポーツ健康学科の学生が中心となって活動している「慢性疾患
患者をスポーツで支えるプロジェクト」では、野崎徳洲会病院との連携の元、心疾患患者を対
象にしたスポーツコミュニティ「いきいきハートクラブ」を展開している。昨年2012年6月から
は、同クラブの患者さんや「いきいき大東スポーツクラブ」の会員に利用できる駅前談話室「い
きいきホットステーション」も住道駅前に開設した。スポーツで元気になった患者さんの前向き
な力をまちなかの活性化につなげるものとして、注目されている。
ベース、バックボーンの違いがあり全てとは行かないが、今回の研修で教示いただき学んだ
ことは、これからの ゆうゆうスポーツクラブのあり方、行く道の糧としたいと思う。まだまだ、
大変な課題が山積するが、思い返せば、かれこれ・・・・約10年前ぐらいでしたか?
「国が推し進める『総合型地域スポーツクラブ』と言うのがあるんやが、立ち上げてくれへん?
」そんな一言からはじまった。ゆうゆうスポーツクラブ海南。
発起人となり数人で取り掛かり、会員募集、設立準備、NPO法人格取得・・・文字だけにすれ
ば簡単なようですが、難題、課題、問題、紆余曲折、色々ありました。
今では、素晴らしい後任者が集まってくれました。
各種生涯スポーツの振興に関する事業を行い、青少年の健全育成、市民の健康増進を図る
とともに、市民間の絆を強め、活力のあるまちづくりに寄与すると言う理念を仲間と共有し頑
張ろうと思う。
「産んだものは育てる」・・・・そんな思いで・・・・
[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/
Posted by サンマルクン at
09:26
│Comments(0)