2010年11月26日
ちょっぴり寂しい
まったく取りとめも無い話ですが・・・ちょっぴり寂しい思いをしたのです・・・・
もう3年も前に話題にしたことなんですが・・・海南市立総合体育館や阪和自動車道
海南東インターに通じる県道海南金屋線の道路脇付近で、周りの風景からして見るか
らに不釣合いな三角地のことなんです。その場所には柿の木2本、栗の木が8本が植
わっていてその季節がやってくると柿の実や栗の実をつけて私を楽しませてくれてい
ました。
http://blogs.yahoo.co.jp/sakakibarakainan/50347228.html


高速道路を利用の際や仕事や所用でこの道をよく通るわけで、ちょうどカーブでもあ
りイヤでも目に入る。
ある日突然に、その柿の木2本と栗の木8本が株を残した状態で伐採されていて、思
わず車を止めて「どうされるのですか?」と持ち主に聞いたものです。曰く、「手入
れも大変なので・・でも、直ぐ大きくなるから・・」
その時も、腑に落ちない思いと、寂しい思いをしたのですが・・・
最近、その株も取り払われて、整備され、アスファルトが敷かれご覧のように駐車場
になってしまった。
いよいよいよ農地の転用をされたのでしょうね。
なんだか、ちょっぴり寂しい思いが・・・
[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
Posted by サンマルクン at
22:55
│Comments(0)