2013年03月08日
シダレザクラ
春めいてきましたね・・・と言っても2月定例会の真っ最中で議場に入り浸りなので、よく分らない
のですが、ささやかに春を思わす話しにであいました。
今日も天気が良くて暖かいので、役所へは自転車で・・・

道すがら、ふと気付いたのですが、海南駅東広場に目新しく「シダレザクラ」が植えられている。
整備工事も完了したのに・・・よくよく聞けば去る2月21日、国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川さん
から海南市に寄贈された桜だと言うことです。
「国際ソロプチミスト」・・・耳慣れなくて私も知らなかったんですが、この団体は、実業界で活躍す
る女性、専門的職業をもつ女性で組織する世界最大の職業分類を有する奉仕団体だそうです。
ソロプチミストという語は、”soror ソロ(姉妹)”と”optima 雄プティマ(最良)”という2つのラテン
語からつくられたもので、「女性にとって最良のもの」と言う意味。
奉仕活動・緑化推進プログラムの一環で、昨年も「サトザクラ」も寄贈されたそうです。
この春に「サトザクラ」と「シダレザクラ」の競演で綺麗な花を咲かせてくれるかなぁ~
[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/
のですが、ささやかに春を思わす話しにであいました。
今日も天気が良くて暖かいので、役所へは自転車で・・・

道すがら、ふと気付いたのですが、海南駅東広場に目新しく「シダレザクラ」が植えられている。
整備工事も完了したのに・・・よくよく聞けば去る2月21日、国際ソロプチミスト和歌山紀ノ川さん
から海南市に寄贈された桜だと言うことです。
「国際ソロプチミスト」・・・耳慣れなくて私も知らなかったんですが、この団体は、実業界で活躍す
る女性、専門的職業をもつ女性で組織する世界最大の職業分類を有する奉仕団体だそうです。
ソロプチミストという語は、”soror ソロ(姉妹)”と”optima 雄プティマ(最良)”という2つのラテン
語からつくられたもので、「女性にとって最良のもの」と言う意味。
奉仕活動・緑化推進プログラムの一環で、昨年も「サトザクラ」も寄贈されたそうです。
この春に「サトザクラ」と「シダレザクラ」の競演で綺麗な花を咲かせてくれるかなぁ~
[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/
Posted by サンマルクン at
20:19
│Comments(0)