2008年02月08日
登ってきた
先日、2月2日(土曜日)海南市体育協会が主催する「金剛山冬山トレッキング」に息子と参加。雪の冬山を楽しんできました。
5回目になる日帰りツァー行事で、午前9時、奈良県五條市から登り「天ヶ滝新道」コース5キロ余を歩き山頂1.125mにあるの葛木神社などを目指した。
今年は、少ない積雪だが、残雪の登山道、登り勾配のきついコースを思い思いのペースで登って行く、山頂付近になると素晴らしく綺麗な「樹氷」に大きな歓声が・・・・積雪は少なめとはいえ一面の銀世界・・・
画像は、山頂から桜井市の三輪神社さんの方を遠望と山頂にある葛木神社。
帰り道の「かもきみの湯」・・・温泉は最高だった・・・来年、皆さんチャレンジしませんか?

5回目になる日帰りツァー行事で、午前9時、奈良県五條市から登り「天ヶ滝新道」コース5キロ余を歩き山頂1.125mにあるの葛木神社などを目指した。
今年は、少ない積雪だが、残雪の登山道、登り勾配のきついコースを思い思いのペースで登って行く、山頂付近になると素晴らしく綺麗な「樹氷」に大きな歓声が・・・・積雪は少なめとはいえ一面の銀世界・・・
画像は、山頂から桜井市の三輪神社さんの方を遠望と山頂にある葛木神社。
帰り道の「かもきみの湯」・・・温泉は最高だった・・・来年、皆さんチャレンジしませんか?


Posted by サンマルクン at
23:07
│Comments(0)