2013年01月08日

ノスタルジー

自分のブログやフェースブックの年末年始、お正月の話題眺めていて・・・

思わず「はやいなぁ~」  もう明日の夜は「宵恵比寿」ですもんね。

勿論、おとそ気分も抜けて忙しい日常が始まっていることでしょう。

正月三が日ノンビリさせていただき、初詣などと出かけてはみましたが、「お正月もすっ

かりカジュアルになったもんやなぁ~」です。

晴れ着のお人はほとんど見かけずで、 かれこれ10数年前ぐらいまでは、 車のグリル

辺りにしめ縄を飾った車が見受けられましたが、全く1台も見かけませんでした。

近年玄関先にも飾らないお家も増えました。

ノスタルジー



しめ縄ですが、「しめ」は禁忌の意味だそうです。 この世と神域とを隔てる結界を示し、

玄関などに飾るのは災厄をよけ幸せを願うお呪いといえます。新年への特別な気持ち

が車にまでしめ縄を飾らせたんでしょうね。

「特別な・・・」 非日常を表すハレ(そんな日に着る晴れ着)と日常を表すケを民俗学の

分野から概念化したのは柳田國男ですが、彼はすでに昭和初期に近代ではハレとケ

が混乱し、 まれに現れる興奮の意義が軽くなったと書いている。 それから80年後、

現在のお正月は「特別な日」ではなく、元旦から殆どのお店も営業し、スーパーマーケ

ットもいつもと同様に日用品も販売し、日常の延長の日となってしまった。

お正月以外でも休みも多く、平和で裕福になったんでしょうね?苦しい労働の日々の

節目としてハレの日があったんでしょうが、 今では日常から綺麗な服を着て、美味し

いものを食べて・・・ 生活は概ね昔ほど辛くなく常に新しい刺激に満ち興奮状態、 日

常の苦しさを癒し次の日常への新しいエネルギーを生み出すハレの日は必要がなく

なったんでしょうか。

私が子どもの頃味わったお正月を迎える為の色々な行事?

そして、特別な日お正月・・・・あのワクワクとした気持ち、感情の高まりに胸がキュン

するのは、ただのノスタルジー?なのかな?






[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ 榊原のりあき フェイスブック ]
http://www.facebook.com/noriaki.sakakibara
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/



Posted by サンマルクン at 19:42│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。