2011年10月02日

時間がかかる

去る9月8日に開会された海南市議会の9月定例会は30日、約1億4千万円の平成23年度一般

会計補正予算など12議案を原案通り可決して閉会した。

本会議で付託を受けた各議案を各常任委員会で、より深く審査された訳ですが、その審査概要を

委員長から報告を受け、質疑、討論、採決がとられた。議案審査の概要はホームページの「のりあ

き日記」にあります。
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/calen/calen.cgi

        時間がかかる        

なお、平成22年度決算については、決算特別委員会に付託され更に審査を深める。

ところで、「ふたく」と言う言葉がよくでてくるわけですが・・・ふたくにはふたつあります。

ひとつは「付託」で、頼み任せること。依頼することで、議会などである議案を本会議に先立ち委員

会などの審査にゆだねることですね。もうひとつの「負託」は、人に引き受けさせて任せることですね。

 ほらっ! よく言うではないですか。

「国民の負託にこたえる」 とか 「市民の負託にこたえる」 とか・・・ にている様で違います。

        時間がかかる

勿論!どちらの「ふたく」にも応えたくて、日頃より更に議会前は勉強?勉強です。

好きなバイクや車、趣味の本ならページは 捗るのに・・・・議案書は時間がかかる。


[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www.kainan.info/uu/



Posted by サンマルクン at 13:49│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。