2011年01月17日

忘れられません

やっと西日本の雪はおさまってきました。

私の住まいする和歌山県は太平洋側で比較的温暖な地域ですが、先日来の寒波で冷たい風が吹き

白いものが舞う寒い日が続きました。この間13日・14日の二日間長野市と木曽福島町に出張

でして、雪や凍結を心配して滑り止めの「コロバンド」を持参それに備えましたが「肩透かし」

に終わったなどとブログの話題にしましたが、出張の日程が二日違いで良かったです。この寒波

ではそのような悠長なことは言ってはいられない状況になるところでした。

さて、その出張ですが「私にとっては、忘れられない視察研修となった事が私の身に起こった」

新大阪から新幹線のぞみ222号で名古屋へ、長野へは特急ワイドビューしなの9号で向かった

ですがその車中で昼食となりました。当然「駅弁」です。

確かあれは「名古屋満載」とか言う駅弁でした。中身はコレですが・・・・

     忘れられません

11:00発ー13:53着です。ゆっくり時間をかけて食べて暫くすると「うんっ!何か変?」

胃に不快感が出始めました! 「何やろう?」

天むすの天ぷらの油?それに、天むすの隣の鶏肉?それに、その上のハンバーグのようなモノ?が

感に触ったかのか・・・・胃の強い方ではないので常備している胃薬(太田胃散)を飲んでみた。

「これで、収まるだろう・・」

しかし時間が経つにつれその不快感は増すばかりで、気分が悪くなってきた「これは!やばいかも!」

車中の暖房にも不快感を覚える。ここに居ては車中のお人に迷惑をかけるかも知れないと思いトイ

レのあるデッキへと移動。収まらない気分の悪さに「車酔いかも・・」と、これも旅の常備薬セン

パーを飲んでみた。

けれど無駄な抵抗のようでした・・・ 嘔吐 (しんどいですなぁ~)・・・

「これで収まるだろう・・」

いやっ!甘い判断でした。今度は便通が・・・

「えっ!風邪?」

やっと便通が収まり、ホッとしたのも束の間・・

またもや嘔吐・・・・

3人の仲間が空席なのに気付きデッキにやって来てくれた。そのうちの一人が過去に同じ経験があ

るのでと改めて酔い止めの薬をくれた。そして、がら空きのグリーン席にしばし、横たわらせても

らった。

風邪でもなく、それからは落ち着きを取り戻せたのですが、これっ!と言った原因は分からずじま

いの一件でした。

でも、弁当を食べてからは間違いのないことで・・・

あの「しなの9号」のデッキとトイレは忘れられません。


[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/
[ ゆうゆうスポーツクラブ海南 ]
http://www4.zero.ad.jp/you-you/




Posted by サンマルクン at 21:10│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。