2010年03月19日

「 祝 卒 業 」



  3月は卒業式シーズンですね。

  学ぶべき課程を全て修了した事を認定し、そのお祝いをする式典の事であるが、勿論のこ卒業証

  書の授与も合わせて行うので、「卒業証書授与式」という名称で実施する学校も多い。今日、海

  南市立大野小学校の卒業証書授与式が行われ、来賓としての案内をうけたので参列しました。

   「 祝 卒 業 」  

  卒業する生徒の氏名を見ると、真新し制服に身を包みお母さんに手を引かれ登校し入学式に並ん

  だ子らの氏名が・・・その時もお祝いに駆けつけたが、今では見間違えるほどに成長した横顔で

  凛々しくて頼もしくも思う。時間の流れを感じずにはいられない。育友会長として挨拶のときに

  涙を見せてしまったエピソードから溜息がでるほどの年月が流れたものです。

   「 祝 卒 業 」

  ところで、式の形式には、対面式と一面式があるが、近年特に小学校で増えてきた対面式で挙行

  された。卒業生と在校生・保護者、教職員と来賓が向かい合わせになり進行する方式で、在校生

  と卒業生の目が合うため緊張感が持ちやすいらしい。それに、在校生と卒業生が互いに「別れの

  言葉」をなげかけ合い別れを惜しむにはちょうど良いのかも知れませんね。


    すばらしい時は やがて去りゆき 今は別れを 惜しみながら

    ともに歌ったよろこびを 

    いつまでも いつまでも 忘れずに

    楽しい時は やがて去りゆき  今はな名残を 惜しみながら

    ともにすごしたよろこびを

    いつまでも いつまでも 忘れずに


   「 祝 卒 業 」    

  男子23名、女子21名、計44名の卒業生の皆さん、ご卒業おめでとうございます。残された

  椅子を見ると「巣立ち」を感じてしまいます。皆さん方はたくましく成長されました。もっとも

  っと大きく成長されることを願っています。


[ 榊原のりあき ホームページ ]
http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/











Posted by サンマルクン at 21:22│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。