2009年05月12日

滑稽な形・・

  画像は、よく利用する道路の街路樹なんですが、何かしら、面白く、可笑しく、おどけて見

  えませんか? 何に見えるかは人ぞれぞれなんでしょうが・・・・ 貴方は何に見えます?


        滑稽な形・・


  街路樹があることにより、うるおいを与え、まちを美しく、季節の移り変わり教えてくれま

  す。夏には、歩行者に木陰を提供してくれまし、植え方によると車の排気ガスや騒音を和ら

  げて道路沿いの環境を守り災害のときには火災などから延焼防止に役立ちますね。

  難しい話は別として、街路樹といえば色々とあり、高木ではハナミズキ、イチョウ、ケヤキ

  トウカエデなどの落葉樹と、クスノキ、シラカシなどの常緑樹があります。

  私は、街路樹といえば 「柳」 を連想してしまう。

  1932年(昭和7年)の発表で、西条八十・作詞、中山晋平・作曲のコンビで「銀座の柳」

  という曲がある。 こんな歌詞だ。

     植えてうれしい 銀座の柳 江戸の名残の うすみどり 

     吹けよ春風 紅傘日傘 今日もくるくる 人通り

     巴里のマロニエ 銀座の柳 西と東の 恋の宿 誰を待つやら 

     あの子の肩を 撫でてやさしい 糸柳

     恋はくれない 柳は緑 染める都の 春模様 銀座うれしや 

     柳が招く まねく昭和の 人通り


  私が生まれるずっと前の歌で知る由も無い筈なんですが・・・21年前に他界した私の父が若

  いその昔、海南アンサンブルという合奏団に所属しボーカルを担当していた。その父が時折口

  ずさんでいたからなんでしょうかね。

  今なら、26歳という若さで多くのファンに大きな衝撃を与えたシンガーソングライター尾崎

  豊さんの街路樹が記憶に新しいです。 もちろん、中身はまったく違いますがね。

  信号待ちで、滑稽な形の街路樹を眺めていて、そんな思いを巡らせた。。。

http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/



Posted by サンマルクン at 20:12│Comments(2)
この記事へのコメント
おさるさんが
旗もって走ってるように
みえました

街路樹も
流行がありますね
その時代時代を
あらわすイメージの
木が植えられますね^^
Posted by milkmilk at 2009年05月13日 09:11
milkさん>なるほど!見るお人によって、色々なモノを連想するようですね(笑)

そうかぁ~ 街路樹にも「流行」がね。。。なるほど!その時代にマッチした物を植えるなかぁ~勉強になりました。
Posted by サンマルクンサンマルクン at 2009年05月13日 21:08
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。