2008年10月12日

栗尽くし

      奥様の知人が、好物の「栗」を届けてくれました。

      益々「秋」が深まってきた感じで、木に生る「柿」も色づいています。


      栗尽くし

     
      今夜は「栗」にちなんで面白ブログを・・・さて、「栗」と言えば、ついつい桃

      栗三年、柿は八年・・・と口に出てきますが、その後は?ご存知ですか?

     
      『 桃栗三年 柿八年 枇杷は九年でなり兼ねる 梅は酸い酸い十三年 』

      桃と栗は芽生えてから三年、柿は八年で実を結ぶということ。資本を投じてから

      相当の 年月を経なければ、それ相応の利益を得ることはできない、という意味。

      各地で言われ、こ の下に「柚(ゆず)は九年」、「柚は遅くて十三年」、「梅は
 
      酸いとて十三年」、「梅は酸い酸 い十八年」、「柚のばかめは十八年」などの

      句をつけても言われている。

      類語として、桃栗三年柿八年 梅の十三年待遠い。桃栗三年柿八年柚は九年で花

      盛り梅はすいとて十三年。桃栗三年後家一年。


      意味としては、芽を出してから桃と栗は三年で、柿は八年で実を結ぶ。という事

      らしいのですが、続きがあるのは知りませんでした。

    
      また、こんなのも・・・


      桃栗三年、柿八年、柚子の馬鹿野郎十八年、銀杏の気違い三十年。

      桃栗三年、柿八年、柚子の大馬鹿十三年。

      桃栗三年、柿八年、柚子の大馬鹿十八年、銀杏の気違い三十年、妻の不作は六十

      年、亭主の不作はこれまた一生、あぁ~あコリャ、コリャ

      桃栗三年、柿八年、柚子は九年で成りかかり、梅は酸い酸い十三年、梨の大馬鹿

      十八年、林檎ニコニコ二十五年。桃栗三年、後家一年。

      桃栗三年、柿八年。やがて実のなる天の花。枇杷は九年で登りかねる 梅は酸い酸

      い十三年・・・・・


      さて、満足をしていただけましたでしょうか・・・・栗尽くし

http://www.cypress.ne.jp/sakakibara/



Posted by サンマルクン at 21:18│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。